【グラブル】高校生でも課金して天井するゲーム『グラブル』/騎空士たちの課金雑談

雑談
雑談
322: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 02:32:15.70
去年までバイト禁止の高校生だったからお小遣いコツコツ貯めて一天井が限界やったんよ、ようやく最近バイト解禁されてワムとクラリス天井したわ
金月も団員からダマに変えろ変えろ言われてずっと変えてたし
バブ出てから変えるなとか言われても無理があるわその時もう30しかねぇよ
495: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 09:51:38.63
>>322
これ衝撃なんだが
今の学生って無価値の電子データに散財してんのか
496: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 09:55:51.15
自身思い返してもクソみたいな使い方しかしてなかったから何も言えない
497: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 09:56:02.87
初バイトで買ったのは原付のTZR50
498: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 09:56:33.86
いつまでも昔の学生のイメージで止まってるおっちゃんはアップデートとした方がいいぞ
500: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 09:57:28.87
でもデータだってミニ四駆だってビックリマンシールだって遊戯王カードだって
その時の対象の世代が買うのは何十年も取っといて後々プレミアがついたら売る前提とかじゃないんだし
みんな等しく飽きたり使えなくなったら無価値になる物なんだよな
502: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 09:57:38.16
言うて俺らが若い頃に買ったもんなんて8割9割もう持ってないだろ
残ってるのは記憶だけ、そんな変わらん
なんならスクショや動画残ってるかもしれんし今の時代の方が思い出に浸れるかもな
503: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 09:57:52.13
まあ自分が子供の頃ソシャゲあったらと思うと怖いな
504: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 09:58:02.48
うるせーっくす
こんなコロナ禍でどこに使えばいいってんだ友達と飯食うぐらいにしか使わねぇよ
おってるマンガも少ないし据え置きゲーもそそられるの少ないし
結局追加コンテンツ買ったり課金ぐらいしか使い道がねーんだよ
541: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:34:11.02
>>504
悪い事言わんからもっと実用的な事に金使え
別にオタクコンテンツじゃなく学生なら身だしなみとか通信教育とか色々使い道ある
それが大人になって話の種の1つにでもなるならいいがギャンブルソシャゲは時間と金を使ったリターンが無さ過ぎる
505: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 09:59:08.16
デジタルが当たり前の世代だから電子マネー電子書籍音楽はCDじゃなくDLかサブスクようつべとかなんだろ
507: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:00:05.38
ってか電子データだと云々って考え方昭和すぎない?
508: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:00:12.57
まあ金なんて結局は気分を買うものだって言われてるしな
満足感を得られたなら正解でいいでしょ
509: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:00:29.42
ガチャゲーに金出すより普通のゲームに金出した方がよくね
510: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:00:42.93
パケ死してた世代結構おるしあんま変わらんでしょ
513: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:00:59.39
バイト代をパチ〇コとかに捧げてるのといっしょやし
そんなやつは昔にもおったろ
518: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:02:17.34
(´・ω・`)毎日ゲーセンでじゃぶじゃぶしてたけど何にも残ってない
520: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:02:58.89
>>518
楽しかった思い出が残ってる
519: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:02:37.76
学生はリアルおりゅ?合戦してそう
521: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:06:17.52
金よりもグラブルのクソ周回の時間の方が後々後悔しそう
526: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:13:16.52
>>521
ほんそれ
課金で後悔はないけど時間無駄にしたって感覚はガチできついわ
542: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:35:50.33
投げ銭するよりゃまだいい
まあ俺も高校時代はゲーム買うのとゲーセンばかりで金使ってたわ
543: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:37:10.97
投げ銭なあ
あれはほんと黒い文化
545: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:39:06.20
vとか女配信者には投げ銭しようと思わんけど昔からずっと見てる男配信者にはちょくちょく貢いじゃうわ
側から見たらワンチャン感じてる豚どもと変わらんのかなこれ
547: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:40:19.83
投げ銭は手軽に承認欲求満たせるからなー
寂しい現代社会にうってつけ
552: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:44:24.42
よく実用的なことに使えって意見出るけどそういう金は普通別枠で持つでしょ
というかグラブルで時間無駄遣いしてるほうが圧倒的に深刻なんだから金の使い道を気にしてもしょうがない
554: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:45:53.54
すごい稼いでそうな配信者に少ない稼ぎから少額投げ銭してる人らはどんな気持ちでやってるのか知りたい
555: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:47:30.53
>>554
あれほんとアホらしくて笑う
565: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:54:49.15
>>554
スポーツ選手を応援してるやつに聞けばわかるよ
556: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:48:25.25
投げ銭文化は理解はできないけどソシャゲに課金するよりは確実に要求満たせて即効性あるからウケてるのかね
558: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:49:04.66
おはガチャとかいって90円捨てるよりはマシかもな
560: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 10:49:59.76
商売ってほぼ全部そうじゃね
大企業ならとくに
575: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 11:02:39.78
スパチャじゃなくても好きなコンテンツのために無意味なもの買ってお布施とかそこらじゅうでやってるしな
物はめんどいし本人から何か反応くれるほうが嬉しいって感覚も分からなくはない
578: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 11:04:23.63
好きなアニメや映画の円盤とか大半が見直さないし無駄やな
お布施みたいな感覚の人が多いだろうけど
581: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 11:06:44.59
ソシャゲは使った時間やら金やらがもったいないっていう気持ちと
ガチャや周回の苦痛から当たりを引いたときの解放と成功体験で縛るものだからね
周回は無くならんよ
583: 名無しの小蠅 2022/08/22(月) 11:09:42.78
好きなコンテンツ、好きなキャラ、好きな展開やってくれた時とかもっと発展してほしい意味も込めてお布施ってするイメージなんだが好きなキャラ汚したり全然発展してないし還元してないこれにお布施する意味ってなんだ

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1661069581/

ばぶ速

コメント

タイトルとURLをコピーしました